2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです♪
今日も遊びに来てくださりありがとうございます!!
1日仕事が終わり、ふぅ〜とソファに座ったらまじかに見ることができるBONSAI水槽♪
魚たちは「人間がきた!」と言わんばかりに、エサくれくれダンスをします(*´з`)

ん!?
コリドラスピグミーが後ろ向きに木の上に乗ってます♪

もうすぐリセットしようと思ってるこのBONSAI水槽ですが、こんな姿が見られなくなるのは少し寂しいです(;’∀’)

BONSAI水槽を立ち上げたのは5月です。
立ち上げから今までをざっと載せてみます(^^)/

立ち上げ当初が一番アヌビアスが多いです↓

小石を置いて庭園風にしました(^^♪

下から見るのが好きでした↓

斜めからも好きです♪

この頃からアヌビアスよりモスの方が多くなってきました(;’∀’)
真ん中のアヌビアスがごっそりなくなってます↓

立派に育っている南米ウィローモス↓

左に浮き草を浮かべました↓
これが現在です♪

本で見たレイアウトに一目惚れしてこの水槽を立ち上げました!↓

実際には本のようにはいきませんでしたが、自分のしたかったことが出来たので大満足です♪
やっぱり自分がしたいことをするのが一番、ですね(^^)/
以上です。
最後までありがとうございました!