2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです♪
今日も遊びにきてくださりありがとうございます。
こちらのBONSAI水槽にいれたアマゾンフロッグピットという浮き草↓

成長して、ついに根っこが地面に到達しました!!

地面まで到達するのを楽しみにしてたので嬉しいです(*´з`)
下から見ると幻想的な雰囲気↓

カーテン…というかのれんみたい(*´з`)

増えてきたので水槽の中が暗くなってきました(;’∀’)
いつもは音を消してますが、今日は音楽をつけてみました↓
癒される感じになってます♪
「増えてきたアマフロはレンジでチンして蒸したら、エビが食べるよ!」
と教えて頂いてたのでやってみました♪
電子レンジ可能なタッパーに、アマフロを2つ入れて↓

600Wで10秒チンするとフニャッとします↓

それを水槽に入れてみると…
エビがやってきました!

ハニグラさんも気になってるようです(*´з`)

でも、蒸したものにバーっとエビが集まるわけでもないようでした!

エビの好みもあるのかな??
余った浮き草の使い道に迷ってる方は、一度試してみてはいかがでしょうか(^^)/
以上です♪