2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです♪
最近の丘水槽ですが…

バルーンがひどい(;’∀’)

全く美しくない(;’∀’)

このバルーンのゴールがわからない…
けどボサボサのバルーンですが、いいところもあります(*´з`)
モスと一緒に巻いていた、オーストラリアンドワーフヒドロコティレというクローバーっぽい水草が、いい感じに伸びてるんですよね♪

ただ…
根っこも伸びてボサボサ〜(;’∀’)

そろそろバルーンに飽きてきたので、取ろうかなぁと思ってます。
バルーンの影になっているところは、キューバパールグラスの生長が微妙なことも気になってたのでいいタイミングです♪

季節的にクリスマスバージョンにするのもいいかも♪

次に出てくる丘水槽はどうなってるでしょうか!?
私もまだわからないので楽しみです(*´з`)
以上です。
今日もありがとうございました!