2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです
45cm水槽、別名 樹海水槽のリセットの話です
日曜日は魚たちを、45cm水槽から水草いっぱい水槽に移しました

移す魚は
- グッピーのオス6匹
- ゴールデンハニードワーフグラミー1匹
- ミナミヌマエビ1匹(←まだいるはずですが見つけられなかったのでとりあえず…)
です

それぞれの水槽は水質がかなり違うので、水合わせをしっかりとやりました
バケツの中のグッピーにかなり癒されました
音消してます
水合わせに2,3時間かけていよいよ投入です
グッピーは強いのですぐ新しい環境に慣れてくれるとは思いますが、
ゴールデンハニードワーフグラミーがちょっと心配

かなり色抜けてます
でもしょうがないですよね
でも水合わせが終わって、1時間もしないうちに色は元どおりでした
コリドラスピグミーのときもそうでしたが、意外と強いなぁ…

これで45cm水槽のさかな脱出作戦(?)が終わりました
あとは水草や石をどんどん退けていくだけです
頑張るぞ〜
以上です
最後までありがとうございました