2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
こんにちは、まゆみです
さて、いつもお世話になってるアクアアートリベルさんで
お取り寄せしてもらっていた、
ハイグロフィラ・ピンナティフィダという水草をもらってきました
ただ、欠品だと思ってたので、
既にグッピー水槽の侘び草を置いてました

そこで侘び草をどけて、ハイグロフィラ・ピンナティフィダを置きました

そして、大きい流木を…
思い切って取ってみました

かなりスッキリしました
流木の陰がなくなって明るくなりました
右側のゾーン

左側のゾーン

上からの正面
音消してます
家にあった水草や、侘び草などいろいろ詰め込んだので
水草の盛り合わせって感じです
けど新しい雰囲気の水槽に満足してます

今は自分が使いたい水草や、育ちやすい水草をチョイスしているだけなので
レイアウトコンテストなんて夢のまた夢だなぁ…なんて
いつかはコンテストに出してみたいですが、
まずいろんな水草を知りたいなぁと思ってます
以上です
最後までありがとうございました