2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです
さて、昨日の記事の続きです
45cm水槽に水草を植えていきます
まずはグッピー水槽から、侘び草を拝借します
場所は右側のエリアに置きます
そして隙間にロタラを差し戻ししていきます
流木を一旦どけて作業しています
右側
左側
これで完了です
この時点で全体像はどうなったかと言うと……
ボリュームが出て良い感じです
というか、流木なくてもいいかもーー
このまま水草が伸びたら、もっと印象は変わると思います
流木に水草が付いてるので戻します
かなり印象変わりますね
なんか…なくてもいいかも…
この流木、大きすぎていまいち使いこなせてません…
…と、ここでアクアアートリベルさんから、
欠品だった侘び草のハイグロフィラ・ピンナティフィダが入荷したとの連絡が
今日もらいに行ってきます
この水槽のpHは、
リセットしたての時だとpH7くらいでキープしてたのですが、、、
久しぶりに測ってみると…
pH7.8近くあります
戻ってしまいました
熱帯魚飼育や、水草を育てるには
弱酸性(pH6.5くらい)が理想です
ただ私の家の水道水はpH8.0近くあるため、
弱酸性にする効果があるソイル(土のようなもの)を使って弱酸性にしよう
という計画だったのですが……
どうしよ
一面にソイルを敷いた方がいいのかなぁ。。。
でも 一面ソイルにして水草ぶわぁ〜としたらコリドラスはやっぱり嫌かな
逆にpHを気にしすぎてる
また悩んできました
なんだか、この45cm水槽は悩むことが多くて嫌になります
他の水槽は悩むことはあっても、割とすぐ解決するのに…
以上です
最後までありがとうございました