2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです
数あるブログの中から来てくださり、ありがとうございます
ついにNAウォーターを使ってみました

NAウォーターとはADAが出しているもので、
水道水の不純物を取り除いてくれます
左の筒にはカチオンフィルターが入っています。
NAウォーターとは別売りですが水道水を軟水にしてくれるそうです
NAウォーターの効果は前に確認済みです
と、その前に、、、、
水道とホースをつなぐという難関があったのですが、、、

コメントでゅずゅさんに教えて頂いた、
泡沫蛇口用のジョイントを買ったらうまく行きました
タカギ 泡沫蛇口用ニップル(1コ入)
posted with カエレバ
ゅずゅさんありがとうございました

ホースで水換えは初めてだったのですが、
とっても楽ちんでした

カルキ抜きの薬も入れなくてオッケーです
今までアクアエックスを使ってましたが
これが不要になるのでとってもお得です
B-blast アクアX 500ml 1800004
posted with カエレバ
NAウォーターを通すことによって、
水道水のpHが少し下がるので1/4ほど少なめに換えました
なのでpHは水換えの前と後ではあまり変わりませんでした


徐々に弱酸性の水質になればいいなぁ
流木水槽を見るとボルビティスが光合成してました
ちなみにco2は入れてません
今まで水換えしたときには光合成してなかったので、
これはNAウォーター効果かも

以上です