おはようございます、まゆみです
昨日たくさんの方に読者登録して頂きました
ありがとうございます
毎朝7時に投稿しています
うっとおしかったら通知オフでお願いします
----------------
さて、タイトルでわかった方もいらっしゃるかと思うのですが、、、
コリドラスジュリーが亡くなりました

水槽の中を見たら☆になってるのを発見
金曜日に撮った写真や動画には映っていました

拡大すると、ちゃんといます

しかし、金曜日以降は写真がなく…
なんでこんな時に限ってコリドラスジュリーの写真を撮ってないんだ、わたし!
これからは魚たちの安否確認をしようと決意しました
金曜日に水換えはしましたが、特に変わったことをしたわけでもないので、
水質的な問題ではなさそうな?(多分)
他の魚は大丈夫かなぁと確認したところ
コリドラスピグミーが4匹しかいない
5匹いたはずなのに

実は最近、エサをあげるときに「4匹しか出てこないなぁ」と思っていました
でも1匹だけ単独行動する子がいたので、
その子かと思って特に気にしてませんでした
流木など全てどけて確認してみました。

コリドラスピグミーはやっぱり4匹しかいませんでした
落ち込む
コリドラスパンダも飼いたいなぁ
なんて夢見ていたところだったので余計ショックです。
グッピーは相変わらず元気なのになぜコリドラスだけ☆になるのか
理由は、、、多分ですがエビが多いからだと思います

エビが多すぎてコリドラスたちはストレスを感じてたのかな
コリドラス、ごめん、、、
そんな中ミナミヌマエビの稚エビを発見

もちろん嬉しいですが、
しばらくコリドラスを増やすのはやめといた方が良さそうです。。。
以上です