おはようございます、まゆみです♪
こちらのアベニーパファー↓
主食は冷凍アカムシです。

この前アカムシをあげた時、ずっとアカムシを咥えている子がいました( ゚Д゚)

以前アカムシで遊んでいたことがあったので、また遊んでるのかな?と思って見ていたのですが…
どうやら、遊んではなさそうでした。
では、何で咥えてるの!?とよく見てみたら…

どうやら、口元にくっついてしまったようなんです。゚(ノ∀`*)゚。
その様子をご覧ください♪
※当ブログの動画は音を消してます
口についているアカムシを、他のアベニーが狙っていましたね(笑)

どうやら、自分では取れなさそうだったので、ピンセットで取ってあげました!
ピンセットが近づくと逃げて行きましたが、アベニーには触れずにエイっとアカムシを取りました!(^^)/
以前は、口元に気泡をつけていたことがありました。
アベニーはおっちょこちょいなのかな?(*´з`)
面白いアベニーでした♪
以上です(^^)/
今日も最後までありがとうございました!
コメント
おはようございます😃
まゆみさんのアベニー見るたびに飼いたくなっちゃいます😱
場所ないからむりなんですけどね😒
そう言ってくださるとブログの書き甲斐があります。゚(ノ∀`*)゚。
水槽増やすのは難しいですからね…減らすのも難しいですが💦
おはようございます
うちは、ベタが、口にアカムシでわなく、
口に、ウィローモスの破片を加えていました。
そうなんですね!以前ベタを飼っていたとき、同じようなことがありました😳
とりあえず口に入れてみる習性があるのですかね?。゚(ノ∀`*)゚。