稚魚水槽に仲間が加わりました(*^^*)

スポンサーリンク
2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!

おはようございます、まゆみです♪

昨日はメダカ稚魚水槽を立ち上げたことをお伝えしました!

その稚魚水槽に新たな仲間が加わりました!

それは…

コリドラスパンダの稚魚です(^^)/

火曜日に水換えをしたのですが、引越し後バタバタしていたので、12日ぶりの水換えでした。

この12日で特に汚れたな~と思っていたのはコリドラス水槽です。

相変わらず、水槽の中に入れている流木や土管などを全て取り出して、水換えしているのですが…↓

汚れが舞っていました(;’∀’)

このように水槽を空っぽにしたときに、稚魚がいるかどうかを探すのが、夫の楽しみになっているようです( *´艸`)
(なので「まだ水換えしないの?」と急かされます(;・∀・))

今回も

夫

あ!稚魚いる!!

ということで、見てみると…

いつも見つける稚魚より大きい( ゚Д゚)

水換えのたびに小さい稚魚を見つけることは多いのですが、今回は日にちが空いたからか、いつもより体が大きい子が見つかりました。

今までは隔離しても上手く育てられないので、そのままにしていましたが、今回はメダカ稚魚水槽に入れてみることにしました!

メダカ稚魚には冷凍ベビーブラインシュリンプや、ひかりパピィをあげています。
コリドラス稚魚を育てるときも同じエサなので、ちょうどいいかも!と思い、同居に至りました(^^)/

ベビーブラインシュリンプをあげたとき、コリドラスパンダは…

ちゃんと食べているようでした!!

よかったぁ(*^^*)
ひとまず安心です♪

メダカ稚魚が多くて圧倒されているみたいなので、流木などを入れて隠れ家を作ってあげたいと思います!

またお伝えします(^^)/

以上です。
今日も最後までありがとうございました♪

コメント

  1. オヤコ より:

    おはようございます。
    優しい旦那様ですね!
    旦那様の趣味はアクアリウムでは無いですか?
    旦那様もどんどんアクアライフに引込みお二人で楽しんで下さい!

    • まゆみ まゆみ より:

      こんにちは!
      夫の趣味はアクアリウムではないのですが、魚たちに興味を持ってくれて、気づいたことを逐一報告してくれます(*´∀`*)
      ありがとうございます!このまま引きずり込む感じで(?)楽しみます♪

  2. ひでやん より:

    旦那様やっぱり優しいですね😊
    ウチもメダカの稚魚にブラインシュリンプあげてますがメッチャ食いつきいいですよね😊

    • まゆみ まゆみ より:

      いつも見守ってくれてます(´∀`)
      ブラインシュリンプは食いつきいいですよね!
      私は冷凍のやつですが、体格にも影響が出る気がしてますΣ(*゚д゚*)

スポンサーリンク