2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!
おはようございます、まゆみです
いつも来てくださりありがとうございます
今日は3連休の最終日ですがいかがお過ごしでしょうか
最近心配なことがあります
それはこの黄色いゴールデンハニードワーフグラミーが、凶暴になってきてるんじゃないか?ということです

グラミーはエサになると底に降りてくるのですが、
その時に魚を追いやってました
コリドラスピグミーが追いかけられてます

しかもしつこい感じの追いかけ方…
最近はグッピーの尾びれが痛ましい姿になってます
それも1匹の話ではなく、5,6匹ほとんどです

これもグラミーのせいではないかと思ってます
ゴールデンハニードワーフグラミーはよく「混泳に適した温和な性格」と紹介されてますが、意外と強気です
正面を向いてるグラミーはとっても可愛いんだけどなぁ

アヌビアスが出てくるグラミーもキュート

でも可愛い顔していじめっ子だなんて〜
どうにかならないでしょうか
グッピーの尾びれをはじめ、他の魚たちに影響が出そうなので心配です
以上です