引っ越し終わりました!

スポンサーリンク
2016年から水草水槽で
熱帯魚を飼うことにハマり中♪
現在はビオトープでメダカを楽しんでいます。
熱帯魚や水草の様子・お手入れ方法など
日々の様子をお伝えしていきます!

おはようございます、まゆみです♪

本日(7/6)よりこのブログで更新させて頂きます!

今までAmebaのアプリなどで読んで頂いていた方には、
ご不便をお掛けしてすみません…!
お手数ですが、ブックマークをして遊びに来て頂けると嬉しいです(*´∀`*)

今まで通り、朝7時に更新していきますので、
今後ともよろしくお願い致します♪

---------------

さて、家の引っ越しが先週終わりました!

普通の引っ越しだけでも大変なのに、水槽があると2倍以上に大変になります…

「水槽がなかったら、もっと楽やのになぁ…」
と何度言ったことでしょう…

しかし、水槽を運ぶ引っ越しは、過去に2回もしてきたので、
やるべきことは頭に入っています!

ということで、家の引っ越しについてお伝えしていきます!

引っ越し前の重要任務として、この3つはあらかじめしておきました!

  1. 害虫駆除(バルサン)
  2. 水道・電気・ガスの手続き
  3. 水槽の梱包

今までの引っ越しでしておいた方が良いと学んだことです。
同じ内容になるので、詳しくはこちらをご覧ください♪↓

引っ越しにあたり、今回時間がかかったことは、
「水槽を置く場所を決める」です!

今回、水槽は引っ越し業者の方に運んでもらいました!
水槽台を設置して、その上に水槽を乗せるところまでを業者の方にお願いしました。

水槽を設置する際に戸惑っては、業者の方に迷惑がかかるので、
引っ越し前に水槽をどこに置くか決めておく必要があります。

そのために、内覧時に、

  • 部屋の寸法
  • コンセントの場所

をしっかりチェックしました!

コンセントの場所って、水槽をする上でめちゃくちゃ重要ですよね…!

あらかじめ部屋のレイアウトを考えておくと、スムーズに行きます♪

部屋のレイアウトが決まったら、ひたすらイメージトレーニング…!
当日がうまく進むように、何度もシュミレーションしました。

そして…

こんな感じに仕上がりました

リビングのソファから、テレビも水槽も見られるスタイルです♪

私は普段からよく見える場所に水槽がないと、
水槽熱?というか水槽への興味が少なくなってしまうので、
常に目に入る場所に置きました。

場所的に少しギリギリでしたが、何とか配置できてホッとしてます。

moonkageさんとのコラボ企画で作成した30cm水槽は、
小道が少し崩れました。。↓

想定内ですが・・・(*´з`)

ビオトープはベランダに置きました!
睡蓮ビオトープ↓

メダカビオトープ↓

今回もベランダでのぶくぶくフィルターに挑戦したいと思っていますが、
バタバタしていてまだ出来ていません・・・

メダカ稚魚は、みんな一緒にバケツに入れちゃってます↓
部屋の中に置いています。

当分はこのままでいいかな・・・?

バタバタの引っ越しでしたが、無事に落ち着きそうです。

引越しの翌日、コリドラスピグミーたちが群れて泳いでいたので、
水質的には大丈夫なんだろうな、とホッとしました♪

以上、引越し後の様子でした♪

明日以降も、このブログでの更新となります。
過去記事は順次Amebaブログから当ブログへ移行していきます!

ご不便をおかけすることもあるかと思いますが
新たな「まゆみのさかな」をよろしくお願いします(*´∀`)

スポンサーリンク